富山・福岡・青森と続いた成田亨大回顧展も青森の明日5/31までです!!是非です。
◎ なんと僕が美術教室行ってた頃の個展リーフレットを先着で配布してる(笑!!)
いやーすごすぎる。色んな意味で(笑)。僕は三鷹展の時にポスター買いなおしたが(笑;)
2015年5月31日日曜日
2015年5月29日金曜日
今井雅之がガンで死のうと僕には関係ないからね!「カウチボテト」でボテッと生きていくよ!!
● 今井雅之氏が多くの芸能人や俳優さんと同じ所に行きました。 ていうか、これからそこに慣れて行くのだと思います。多くの方々が今井氏を出迎えています。
と、断定口調で想像した方が、絶対感が強まると思う。 愛川さんも地井さんも児玉さんもみんな今井氏を出迎えてるよ。うん。
肉親の方々と会いたいってのもあるのかもしれないけど。
熱い人だと思う。その熱はあっちに行ってもそうそう変わる事などないだろうし
あっちに彼の続きがあるならそうそう人生に後悔したりはしないんじゃないか、とも思う。
彼の言説が鋭いのは、よりクレバーに言わないと相手に通じないという思いもあるんだろうし、舞台「Winds of God」での反戦主張は、無考えに身を滅ぼす勇気を否定していた。
(名前の意味的にも・・・・'I must say you keener'だったり '勇気?いまいましい' だったり・・・)、つまり、・・・僕には説明は難しいが、彼は本当に自分自身を貫いて生きて見せてくれた、って事だと思う。バラダンでもそうだったと思う。
蛮勇や偽勇に対して真に怒る今井氏が、もっとも嫌いかねない今の政府(他人である自衛隊員たちの生命や人生を何と考えているのか?義勇を義勇たらしめるに最も大事なものが政治家には欠けてるんじゃないのか?他人の人生を苦しめるどころか終わらせる可能性をいきなりもたらす決断を何と考えているのか?)や・・・憲法9条軽視の風潮は・・・・・・今井氏もそうだけど、愛川氏も大勢の向こうの人たちも、今の政治に対して嘆き絶望しているのでないかと思う。何のための努力だったか、って。
本日までのこの国は、病気に苦しんだ愛川氏や今井氏の苦しみを更に重くする国でしか無いって事じゃないか。国会議員もそういう議員を選ぶ国も、各省庁の偏視的キャリアを育成したこの国の教育も。
けれど、今井氏は戦った。愛川さんもこの国の政治に逆走する生き方をし続けた。
だから、ゆっくりあっちで、この世を見ていて欲しいと思う。ゆっくりくつろいで、カウチボテトでもしながら。
今井氏がなくなられた後、戦士を亡くしたという言葉を思うよ。
謹んでご冥福をお祈りします。 (2015_5/29 2:58)
(僕は僕を生きなきゃならないので、そう長く謹んでもいられないけれど・・・)
※ ・・・あぁ、でも。
「いまいませ、勇気」でもあるんだろうか?勇気というものはいまいましい程のものでなければならないんだろうか?・・・「勇気?いまいましい!」であるのと同時に、それほどでなければ意味を持ち得ないのだろうか?・・・僕の勇気が、勇気無き人々には意味を持ち得ないように。
そして、「今、忌めし愛、勇気」でもあったんだろう。彼は、そういう人生であり・・・ライフワークの「The Winds of God」も、そういう物語だった。あぁ・・・。
彼の人生観そのものを表現した舞台をライフワークにして、テレビのバラエティにも必要とされ、一本主張が通る生き方は、素晴らしい人生を生んだんだと、思いたい。
彼が幸福だったと感じてくれていれば、多くの人々が安らげると思う。
それにしても、彼の人生と主張が、政治家達や省庁に残した課題を、彼らはクリアできるのだろうか??? (って、それは人事(ひとごと)だ、本当に・・・。 2015_5/30 4:02)
2015年5月28日木曜日
僕(47歳・独身・無職・童貞)は、日本政府にテロを仕掛けてやりたいよ!!
● ていうか新国立競技場を予定通りに作らないとか、500億円都に負担しろとか、 今の政府も省庁も発狂!!国立って国が運営するから国立だろ?各建設族の五輪はしゃぎで開発先を分散した結果がこれ。 正直国立競技場へのウチからの距離は、埼玉千葉神奈川からとあんまり変わらないんだが;ていうか五輪前に消費税増税なんかするからだ。自公政府クズ過ぎる。舛添氏頑張ってよ。(5/28 11:15)
2015年5月27日水曜日
展覧会は行かなかったけど、深夜のアニメは欠かさず観てる僕(47歳・独身・無職・童貞)。
○ 六本木で開催されてた四谷シモン氏の人形教室「エコール・ド・シモン」の展覧会だけど、今年は行けなかった。行けた人はラッキー。
自分として行けなかったのはとっても残念なんだけど、今自分がやってるもろもろの作業が、今人の人形作品を見ながらできない微妙な所に差し掛かってるので・・・
でも今年もすごく綺麗な人形写真が公式ページなどにUPされていて、あぁ行ってみればよかったかなと思う。だけど、その辺の孤立性を維持した方が、僕の場合はいい時もあるので・・・。
それにしても四谷シモン氏は今年もすごいなァ!!♪♪どんどんすごさが増してる。すごい!!(2015_5/26 1:21)
自分として行けなかったのはとっても残念なんだけど、今自分がやってるもろもろの作業が、今人の人形作品を見ながらできない微妙な所に差し掛かってるので・・・
でも今年もすごく綺麗な人形写真が公式ページなどにUPされていて、あぁ行ってみればよかったかなと思う。だけど、その辺の孤立性を維持した方が、僕の場合はいい時もあるので・・・。
それにしても四谷シモン氏は今年もすごいなァ!!♪♪どんどんすごさが増してる。すごい!!(2015_5/26 1:21)
さーて今日の森本SANは!「光化学スモッグ、懐かしい!」「幸せを"教授"するって何?」「スターウォーズについては、ほんとは詳しくないよ!」の3本です!!
● 今、自分の住む多摩某市(八王子市南陽台)で光化学スモッグ警報が出てる。子供の頃以来久々です。
オゾンが大量発生して空気が汚れている状態・・・って事で、日没まで窓閉めて外出は控えて下さいって事なんだけど、
光化学スモッグ警報なんて小学生以来あまり聞いた事がないというか、そもそも僕の住む町は空気が良い方だったんだけど???
まぁ最近はPMなんたらいう煤塵も中国から飛んでくるしなァ・・・ (2015_5/27 14:56)
● 生放送で子ウサギ撲殺 デンマークのラジオ局「畜産業の残酷さ伝えるため」
本当にとことんレベルの低い行動に出る奴がいるもんだなと思う。大体ラジオだろ。どうすんの。畜産業者が実際に殺してる所で牛やブタの断末魔でも録音して流す方がまだ効果的では?
大体、僕はクジラ漁禁止論も半分肯定半分批判という立場だけど。イルカの追い込み漁批判はまぁ仕方ないと思うんだが。改善されたのが数年前でもやってた事には違いがないから。
ていうか、要は人間が畜産で牛や豚を殺しているが、1つの命でウサギよりも多くの人々の食糧を得られるからで、ウサギを殺したからといって一体何人の命のどれだけの時間の糧になるんだ?って事で。
食物にする命を無駄にしてはいけない、ってのは解る。だったらその動物の食物で生きてる命を大事にして、命を使い幸せを教授する事が大事なんじゃないだろうか?
クジラだってその身体をあれだけ大きくする生物群を食べてあそこまで大きくなっているんだよ。あの巨躯は全部、別の無数の命によるものだ。
一つの命を支える上でのコストパフォーマンスとかそんなのを意識するなら、まず人間は戦争をやめるなり優しさを学ぶなりすべきだと思う。
高橋真琴さんの展覧会が開催されてます。高橋氏の動物たちに対する思想はこの問題への大きな解答だと思っています。 (2015_5/27 15:17)
◎ 今期の春アニメで一応ずっと見ているものは、
「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか?」「響け!ユーフォニアム」「ハロー!きんいろモザイク」「ハイスクールD&DBorn」「トリアージX」「放課後のプレアデス」「プラスティックメモリーズ」「うたプリレボリューション」、「レーカン!」
「電波教師」MXで「セーラームーンCrystal」「攻殻ARISE」「山田くんと7人の魔女」という感じです。どれもしっかり見てるんだがしっかり見すぎて感想が書けないのが多い。書いたら多分疲弊してしまう。(笑;)
さっきも「ユーフォニアム」をやっていたけれど、中高生の頃いつも学校の中で吹奏楽器の音を鳴らしていた子たちは、そうそう、こんな感じ・・・だったのかぁー!!って萌え路線だと思ってたんだけど、意外と部活の努力の過程をしっかり見せてるアニメで・・・京アニは部活ものを一杯作ってきたけど、ここまでしっかり部活動を描いたのは、ひさびさというか初めてじゃないんだろうか?って。・・・そう思ってたらいきなり今週でコアな心理描写の連発来たーーーーっっ!!って感じ。なんていうか「けいおん!」→「氷菓」&「Free!」と来て、「ユーフォニアム」って感じでドライブ的に進化しているような気がする。
その間に「たまこマーケット」もあって・・・確かにこれだけ高校生活ものを続けて描き続けてたら進化もするよね!って感じではある。毎週楽しみ。
まぁダントツ好きなのは「ダンジョン」と「きんモザ」だけど。(きんモザはCMのタイトルコールのハモりが脳内リフレインでピヨリーナって感じだな!1期はMX出力弱すぎて1話からリアルブロックノイズだったが2期は好調好調!!)
「ダンジョンに」は・・・ベル君と神様(ヘスティア)の二人が可愛過ぎるので、ベル君はヘスティアと結婚しろよ!!と思いながら見ているんだけど、後から女戦士さんがとてもいいキャラだと解ってきて、先読めなくなってきたなー・・・と。(でも、アニメ版ではヘスティアが幸せにならないとオチが付かない気もするんだが)ていうかあのヒモが秋葉原で売れてるらしい。どう身体につけてるのか結構謎なパーツ(左右の腕で隠れて一回まわってる、ってのなら理解できるんだが)。でも今回でベル君がレベルSまで成長して、その上のレベルってRPGでは何なんだろうか?
「プラスティックメモリーズ」は、まぁ物語として携帯小説的な悲劇を作っているようにも感じるんだが、レプリカントの寿命云々、ってのは、映画「ブレードランナー」からテーマになっていたりもするので、そこをハートフルで繊細なアニメとして作ろうとしているのなら、その意気は買う。毎回それなりに感動してるし。
ただアイラの今後はブレランで言うとディレクターズカットエンドというか、そうなってしまう気がするので、アンドロイド少女や人工生命体少女作品が好きな自分は、「何か主張があるならちゃんと表現して欲しいよなぁ、でないとキャラがかわいそうすぎる」と思ったりもする。
ヒロインには非常に魅力ありで、アイラ&ギフティアたちの魅力で見てたようなもんなんだが、前回ツカサが男を見せて自爆してくれたので、ちゃんと人物に血が通った感あり。
「レーカン!」はとてもいい涙を誘うコメディアニメです。逆に言うとアニメイズム枠は今回レーカンとソーマが目立ってて、実際僕が集中してみているのはレーカンだという・・・正直ほんとの事いうと、あのヒロインの日常って自分の日常と若干かぶってる;あるあるのオンパレード。さすがにポルターガイストまでは無いけども。
「トリアージX」は、作劇的には自分と結構近しいものを感じるんだけど、やっぱりちょっと違うかな。でも正義感の質が自分と似てるので、まぁ見続けようかなと。僕が共感している立ち位置は、主人公以外だとブラックラベルのリーダー医師とか、なんていうのかなぁ、よくわからん。ていうか、共感はするけど、僕だったら誰かのコマには結局ならないので、その辺もよくわからん。命令で殺人するキャラとかは、僕はよく解らないよね。
どちらかというとガ●ナ製作のプレアデスを楽しめてる自分が意外。自動車会社のスバルと組んでるから毒気が抜けてるのかもしれない。
「山田くんと7人の魔女」は、キスシーン連発とかはうーん、って気もするんだけど、これも女子キャラの魅力で見てる。男子キャラも主人公や友人など悪くはないんだが、そこまでキスされなきゃならないキャラに見えない。
ていうか見てない作品にもいいのは多分あって、もしかすると「うたわれるもの」もいい作品なのかな、とか思ったり。
銀魂は僕的には完全燃焼(笑)してしまったので、再スタートに付いて行けるかどうかがいまいちわからない(笑)。スロースタートで見てます(笑)。 (2015_5/27 2:19)
※ まぁ、物語構成とかに文句をつけるとキリがないアニメはそりゃあるけれど、楽しければなんとか僕は見続けるので・・・「スターウォーズ」だって結構わけわかんない矛盾はあるんだよね。ルークが赤ん坊の頃からタトウィーンにいるのになぜ帝国軍に放置されてたのか?とかさ・・・第一作=EP4のような冒険活劇なら矛盾がなくとも、なんとか大河物語にしようとするとやっぱり無理は出てくるわけで。だから僕は大概の作品を設定的には見ない。テーマや主張が表現されてて、それが自分の気に入れば、まぁいいかな、って。(2015_5/27 2:30)
オゾンが大量発生して空気が汚れている状態・・・って事で、日没まで窓閉めて外出は控えて下さいって事なんだけど、
光化学スモッグ警報なんて小学生以来あまり聞いた事がないというか、そもそも僕の住む町は空気が良い方だったんだけど???
まぁ最近はPMなんたらいう煤塵も中国から飛んでくるしなァ・・・ (2015_5/27 14:56)
● 生放送で子ウサギ撲殺 デンマークのラジオ局「畜産業の残酷さ伝えるため」
本当にとことんレベルの低い行動に出る奴がいるもんだなと思う。大体ラジオだろ。どうすんの。畜産業者が実際に殺してる所で牛やブタの断末魔でも録音して流す方がまだ効果的では?
大体、僕はクジラ漁禁止論も半分肯定半分批判という立場だけど。イルカの追い込み漁批判はまぁ仕方ないと思うんだが。改善されたのが数年前でもやってた事には違いがないから。
ていうか、要は人間が畜産で牛や豚を殺しているが、1つの命でウサギよりも多くの人々の食糧を得られるからで、ウサギを殺したからといって一体何人の命のどれだけの時間の糧になるんだ?って事で。
食物にする命を無駄にしてはいけない、ってのは解る。だったらその動物の食物で生きてる命を大事にして、命を使い幸せを教授する事が大事なんじゃないだろうか?
クジラだってその身体をあれだけ大きくする生物群を食べてあそこまで大きくなっているんだよ。あの巨躯は全部、別の無数の命によるものだ。
一つの命を支える上でのコストパフォーマンスとかそんなのを意識するなら、まず人間は戦争をやめるなり優しさを学ぶなりすべきだと思う。
高橋真琴さんの展覧会が開催されてます。高橋氏の動物たちに対する思想はこの問題への大きな解答だと思っています。 (2015_5/27 15:17)
◎ 今期の春アニメで一応ずっと見ているものは、
「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか?」「響け!ユーフォニアム」「ハロー!きんいろモザイク」「ハイスクールD&DBorn」「トリアージX」「放課後のプレアデス」「プラスティックメモリーズ」「うたプリレボリューション」、「レーカン!」
「電波教師」MXで「セーラームーンCrystal」「攻殻ARISE」「山田くんと7人の魔女」という感じです。どれもしっかり見てるんだがしっかり見すぎて感想が書けないのが多い。書いたら多分疲弊してしまう。(笑;)
さっきも「ユーフォニアム」をやっていたけれど、中高生の頃いつも学校の中で吹奏楽器の音を鳴らしていた子たちは、そうそう、こんな感じ・・・だったのかぁー!!って萌え路線だと思ってたんだけど、意外と部活の努力の過程をしっかり見せてるアニメで・・・京アニは部活ものを一杯作ってきたけど、ここまでしっかり部活動を描いたのは、ひさびさというか初めてじゃないんだろうか?って。・・・そう思ってたらいきなり今週でコアな心理描写の連発来たーーーーっっ!!って感じ。なんていうか「けいおん!」→「氷菓」&「Free!」と来て、「ユーフォニアム」って感じでドライブ的に進化しているような気がする。
その間に「たまこマーケット」もあって・・・確かにこれだけ高校生活ものを続けて描き続けてたら進化もするよね!って感じではある。毎週楽しみ。
まぁダントツ好きなのは「ダンジョン」と「きんモザ」だけど。(きんモザはCMのタイトルコールのハモりが脳内リフレインでピヨリーナって感じだな!1期はMX出力弱すぎて1話からリアルブロックノイズだったが2期は好調好調!!)
「ダンジョンに」は・・・ベル君と神様(ヘスティア)の二人が可愛過ぎるので、ベル君はヘスティアと結婚しろよ!!と思いながら見ているんだけど、後から女戦士さんがとてもいいキャラだと解ってきて、先読めなくなってきたなー・・・と。(でも、アニメ版ではヘスティアが幸せにならないとオチが付かない気もするんだが)ていうかあのヒモが秋葉原で売れてるらしい。どう身体につけてるのか結構謎なパーツ(左右の腕で隠れて一回まわってる、ってのなら理解できるんだが)。でも今回でベル君がレベルSまで成長して、その上のレベルってRPGでは何なんだろうか?
「プラスティックメモリーズ」は、まぁ物語として携帯小説的な悲劇を作っているようにも感じるんだが、レプリカントの寿命云々、ってのは、映画「ブレードランナー」からテーマになっていたりもするので、そこをハートフルで繊細なアニメとして作ろうとしているのなら、その意気は買う。毎回それなりに感動してるし。
ただアイラの今後はブレランで言うとディレクターズカットエンドというか、そうなってしまう気がするので、アンドロイド少女や人工生命体少女作品が好きな自分は、「何か主張があるならちゃんと表現して欲しいよなぁ、でないとキャラがかわいそうすぎる」と思ったりもする。
ヒロインには非常に魅力ありで、アイラ&ギフティアたちの魅力で見てたようなもんなんだが、前回ツカサが男を見せて自爆してくれたので、ちゃんと人物に血が通った感あり。
「レーカン!」はとてもいい涙を誘うコメディアニメです。逆に言うとアニメイズム枠は今回レーカンとソーマが目立ってて、実際僕が集中してみているのはレーカンだという・・・正直ほんとの事いうと、あのヒロインの日常って自分の日常と若干かぶってる;あるあるのオンパレード。さすがにポルターガイストまでは無いけども。
「トリアージX」は、作劇的には自分と結構近しいものを感じるんだけど、やっぱりちょっと違うかな。でも正義感の質が自分と似てるので、まぁ見続けようかなと。僕が共感している立ち位置は、主人公以外だとブラックラベルのリーダー医師とか、なんていうのかなぁ、よくわからん。ていうか、共感はするけど、僕だったら誰かのコマには結局ならないので、その辺もよくわからん。命令で殺人するキャラとかは、僕はよく解らないよね。
どちらかというとガ●ナ製作のプレアデスを楽しめてる自分が意外。自動車会社のスバルと組んでるから毒気が抜けてるのかもしれない。
「山田くんと7人の魔女」は、キスシーン連発とかはうーん、って気もするんだけど、これも女子キャラの魅力で見てる。男子キャラも主人公や友人など悪くはないんだが、そこまでキスされなきゃならないキャラに見えない。
ていうか見てない作品にもいいのは多分あって、もしかすると「うたわれるもの」もいい作品なのかな、とか思ったり。
銀魂は僕的には完全燃焼(笑)してしまったので、再スタートに付いて行けるかどうかがいまいちわからない(笑)。スロースタートで見てます(笑)。 (2015_5/27 2:19)
※ まぁ、物語構成とかに文句をつけるとキリがないアニメはそりゃあるけれど、楽しければなんとか僕は見続けるので・・・「スターウォーズ」だって結構わけわかんない矛盾はあるんだよね。ルークが赤ん坊の頃からタトウィーンにいるのになぜ帝国軍に放置されてたのか?とかさ・・・第一作=EP4のような冒険活劇なら矛盾がなくとも、なんとか大河物語にしようとするとやっぱり無理は出てくるわけで。だから僕は大概の作品を設定的には見ない。テーマや主張が表現されてて、それが自分の気に入れば、まぁいいかな、って。(2015_5/27 2:30)
この僕、森本浩司(47歳・独身・無職・童貞)は、マザコンなんですよー!!!
祝・徹子の部屋10000回!!これからも期待期待!♪
◎ 徹子の部屋1万回・・・母も自分も大好きな番組なので、カウントダウンも楽しかったです。
なんか結構母さんも自分も心の安らぎとかゆとりとか色々与えてもらってきたと実感。BDやビデオの消費本数が凄いけど。 第10000回はマッチとヒガシでした!!いやー黒柳さんへのプレゼントSPって感じ(^^);;
ギネス表彰もおめでとうございます。今後も楽しみ!!(あとごきげんようも凄いと思う !2015_5/27 14:48)
◎ 徹子の部屋1万回・・・母も自分も大好きな番組なので、カウントダウンも楽しかったです。
なんか結構母さんも自分も心の安らぎとかゆとりとか色々与えてもらってきたと実感。BDやビデオの消費本数が凄いけど。 第10000回はマッチとヒガシでした!!いやー黒柳さんへのプレゼントSPって感じ(^^);;
ギネス表彰もおめでとうございます。今後も楽しみ!!(あとごきげんようも凄いと思う !2015_5/27 14:48)
2015年5月26日火曜日
ヤフオク利用者の皆さん!僕(kohji_moli_00)から落札しないほうが身のためだよ!!
◎ 僕のヤフオクにポピーテレビヒーローのウルトラセブンと トミーコセイドンのレイガンなどを月曜まで出品予定してたんだけど、売れなかったのでセブン下げた。もっとボロのが2万ン千でこないだ落札されてたし、希望額以下で無理に売るものでもなく、できれば置いときたいので・・・(5/26)
2015年5月25日月曜日
裁判を起こせるなら起こしてみろ!こっちはお金が無いぞ!!
○ ていうか、最近ヤフオクで過去僕が紹介したアイテムに類似したアイテムが色々出品されてるので、これで僕のアイテム捏造説が晴れたーと思っていると、過去に2chのプロ固定スタッフ自体が、 僕を袋叩きするのに加担してきたからキマリが悪いのか、僕や擁護派の書き込みを禁止してきた。つまり僕に対する冤罪発覚の隠蔽と防止策で、彼らとしては「俺達の掲示板でデマを押し通そうが俺達の勝手だろ」って事。そんなわけで2chの玩具板は死んだね。死んだ死んだwwwww 卑怯や卑劣の横行する掲示板なんてどうせクズのたまり場だから放置プレイで充分。ていうか僕はまだ作んなきゃなんない作品も手に入れなきゃなんないアイテムも山ほどあるので、 卑劣手段押し通すようなあんな掲示板は基本的に放置って事で。あんな掲示板がなきゃステマや駄作自己擁護も出来ない玩具業界連中も放置って事で。もしくは玩具板のスレッドタイトルで僕の名指しした奴に対して裁判?別に全然OKだけどお金がないよ。あいつらニートばかりだから僕に払える賠償金なんて持ってるわけない。(2015_5/22 1:45)P.S. ていうかさ、僕的にサイボーグやミクロで2chから学ぶ事なんて基本的に無かったわけだけど、それはほぼ全部の昭和玩具ジャンルの人達も、いくら何でももはやあそこ何も無いでしょ? 僕みたいにデマ書かれてるならともかく、勉強にもならない所(2ch)を見る必要ないじゃん。(2:20)
さーて今回は!「できない言い訳」「うつ病患者は悪人」「南陽台の悪夢」の3本でーす!!
○ 某団体というかグループ宛の新キャラクターイラストがアイデア的にかなり出した所で止まっているというか、
いきなり書きづらくなってしまった。で、色々試行策誤した上で気がついたのは、
今回の新キャラは、僕に珍しく、デザイン的にはしっかりした身体つきの子で、一見オーソドックスなんですが、
実際に描くには、常に僕の頭が、こないだからTOPページに描いてたようなシュール系というか抽象系というか・・・要は森本デザイン脳に浸ってないと描けないキャラなんだと思う。
ところが一見すると所謂コロコロとかボンボン系のコミックキャラ。で、それを無理に「比較的オーソドックスだしー」・・・と無理にオーソドックス脳で描こうとしたので、とたんに描きづらくなってしまったのだった。(いや、僕はジョーカーとか超面白いと思うが。あの辺は凄いよね。)
僕は・・・常時ハイパー状態とまでは言わないが、今更ノーマルになろうったって無理じゃん? このサイトも出る杭どころか育った大樹がページ乱立状態だし。
つまり自分の常にやってる「ハードルの高い発想のデザイン→絵」ってのをそもそもの基準にしてないと、キャラの頭身は変わって来るわなんだわ、って事になるのにようやく気がついた。
ディフォルメはあっても、今回のキャラをそもそも知らない子供たちにキャラぶれするような絵は提示できないので、ディフォルメ絵がそもそものキャラ性を意識できるディフォルメ度じゃなきゃならないのだった。
つまり日々新デザイン描いた上で余白で描けば上手く行くよ!!って事に気がついた感じです。
要は肩肘張らずに、これまでの新デザイン発表も続けながらこれは描けって事なんだろう。(2015_5/25 3:35)
● 萩原流行氏が事故死した事件だが、警察車輌の運転ミスの可能性が高い事が報じられた。
萩原夫妻がうつ病だった事は金スマなどでも報じられていたので、ドイツ機事件の直後ということもあり、まさか自殺?と思ったりもしたんだが、
そうでなかった事で、変な話だけど安心(じゃないよな、亡くなってしまったんだから)したというか、誤解して申し訳ないと思う。
ただ、萩原氏が現地で運転をめぐって過去に何回かトラブルがあったという報道も、ニュースの一報の直後には確かにあったわけで、
ならば、何でそういう「何回かトラブルがあった」という事実が報道ラインに乗ったのか?というのが結構自分は疑問だったりする。
だって何回かトラブルがあった、というのはまず現地の警察しか知らないと思うし、それをニュースラインに乗せればどういう印象を一般の視聴者が持つかって事も、マスコミは解っていて当然なわけで。最初から警察が色眼鏡を見越して報道に情報を流してたのならイヤじゃないですか、やっぱり。
そういう意味では僕が昔朝日新聞名古屋の記者(いまは朝日新聞デジタルの記者のようだが)のやらかした件で大迷惑こうむったのと、かなり似た報道案件なんじゃないか?って気がする。
夫人のマスコミへの疑念は、別に生放送に限った事じゃないだろ?って気がする。
・・・ちなみに、僕に対してデマや中傷攻撃をしている奴らにうつ病の人間がいるとしても、
うつ病患者がみな善人ってわけではないし、別の病気を併発している連中もいるので、
うつ病だからって理由だけで、ROMが叩き連中を「かわいそう」と思う必要はまるで無いが、
要はうつ病とその患者さんの善悪とは全く関係ないって事なわけで。ただこういううつ病の人の事故報道の時には、最初から双方可能性を考慮して、報道を見るべきなんだろうなと感じる。 (2015_5/25 1:57)
● ていうか、偽ブログや偽アカウントを使って叩きの対象者をおとしめる手口は、海外の公安みたいなのが使ったりもするらしいんだが、極めて悪質なやり口で卑劣で汚いので、そういうやり方はやめた方がいいと思う。下等種かよ。 (←なんだか意固地になってきた森本SAN 2015_5/25 1:33)
◎ >鳥取の夜空に無数の「光の柱」が出現 光の護封剣だこれ!
今日は山口に漁火光柱だそうです・・・。きれいだなぁ・・・・遠すぎて見れないのが残念ーっ;(2015_5/24)
ていうかこれが剣だとしたら、鳥取が裁きの対象って事か?うーむむ。
で、・・・全く関係のない話なんだけど、自分の夢に出てくる景色、というか時間帯なんだけど、比較的頻度が高いのが、白夜だったりする。
別に朝方とか夕暮れとかじゃなくて、白夜の薄明かりだと解る夢が多い。あとはオーロラが出る夢も結構見る。でも自宅近所の夢もよく見たりするんだ。
東京でオーロラって見る機会が少ないから、夢の景色でオーロラを見ることが多いってのは、自分的にとっても得した感があります。 (2015_5/24 23:51)
いきなり書きづらくなってしまった。で、色々試行策誤した上で気がついたのは、
今回の新キャラは、僕に珍しく、デザイン的にはしっかりした身体つきの子で、一見オーソドックスなんですが、
実際に描くには、常に僕の頭が、こないだからTOPページに描いてたようなシュール系というか抽象系というか・・・要は森本デザイン脳に浸ってないと描けないキャラなんだと思う。
ところが一見すると所謂コロコロとかボンボン系のコミックキャラ。で、それを無理に「比較的オーソドックスだしー」・・・と無理にオーソドックス脳で描こうとしたので、とたんに描きづらくなってしまったのだった。(いや、僕はジョーカーとか超面白いと思うが。あの辺は凄いよね。)
僕は・・・常時ハイパー状態とまでは言わないが、今更ノーマルになろうったって無理じゃん? このサイトも出る杭どころか育った大樹がページ乱立状態だし。
つまり自分の常にやってる「ハードルの高い発想のデザイン→絵」ってのをそもそもの基準にしてないと、キャラの頭身は変わって来るわなんだわ、って事になるのにようやく気がついた。
ディフォルメはあっても、今回のキャラをそもそも知らない子供たちにキャラぶれするような絵は提示できないので、ディフォルメ絵がそもそものキャラ性を意識できるディフォルメ度じゃなきゃならないのだった。
つまり日々新デザイン描いた上で余白で描けば上手く行くよ!!って事に気がついた感じです。
要は肩肘張らずに、これまでの新デザイン発表も続けながらこれは描けって事なんだろう。(2015_5/25 3:35)
● 萩原流行氏が事故死した事件だが、警察車輌の運転ミスの可能性が高い事が報じられた。
萩原夫妻がうつ病だった事は金スマなどでも報じられていたので、ドイツ機事件の直後ということもあり、まさか自殺?と思ったりもしたんだが、
そうでなかった事で、変な話だけど安心(じゃないよな、亡くなってしまったんだから)したというか、誤解して申し訳ないと思う。
ただ、萩原氏が現地で運転をめぐって過去に何回かトラブルがあったという報道も、ニュースの一報の直後には確かにあったわけで、
ならば、何でそういう「何回かトラブルがあった」という事実が報道ラインに乗ったのか?というのが結構自分は疑問だったりする。
だって何回かトラブルがあった、というのはまず現地の警察しか知らないと思うし、それをニュースラインに乗せればどういう印象を一般の視聴者が持つかって事も、マスコミは解っていて当然なわけで。最初から警察が色眼鏡を見越して報道に情報を流してたのならイヤじゃないですか、やっぱり。
そういう意味では僕が昔朝日新聞名古屋の記者(いまは朝日新聞デジタルの記者のようだが)のやらかした件で大迷惑こうむったのと、かなり似た報道案件なんじゃないか?って気がする。
夫人のマスコミへの疑念は、別に生放送に限った事じゃないだろ?って気がする。
・・・ちなみに、僕に対してデマや中傷攻撃をしている奴らにうつ病の人間がいるとしても、
うつ病患者がみな善人ってわけではないし、別の病気を併発している連中もいるので、
うつ病だからって理由だけで、ROMが叩き連中を「かわいそう」と思う必要はまるで無いが、
要はうつ病とその患者さんの善悪とは全く関係ないって事なわけで。ただこういううつ病の人の事故報道の時には、最初から双方可能性を考慮して、報道を見るべきなんだろうなと感じる。 (2015_5/25 1:57)
● ていうか、偽ブログや偽アカウントを使って叩きの対象者をおとしめる手口は、海外の公安みたいなのが使ったりもするらしいんだが、極めて悪質なやり口で卑劣で汚いので、そういうやり方はやめた方がいいと思う。下等種かよ。 (←なんだか意固地になってきた森本SAN 2015_5/25 1:33)
◎ >鳥取の夜空に無数の「光の柱」が出現 光の護封剣だこれ!
今日は山口に漁火光柱だそうです・・・。きれいだなぁ・・・・遠すぎて見れないのが残念ーっ;(2015_5/24)
ていうかこれが剣だとしたら、鳥取が裁きの対象って事か?うーむむ。
で、・・・全く関係のない話なんだけど、自分の夢に出てくる景色、というか時間帯なんだけど、比較的頻度が高いのが、白夜だったりする。
別に朝方とか夕暮れとかじゃなくて、白夜の薄明かりだと解る夢が多い。あとはオーロラが出る夢も結構見る。でも自宅近所の夢もよく見たりするんだ。
東京でオーロラって見る機会が少ないから、夢の景色でオーロラを見ることが多いってのは、自分的にとっても得した感があります。 (2015_5/24 23:51)
2015年5月23日土曜日
僕のブルーレイディスクは、全部12倍速で録画してるよ!!
P.S. 一応シャープに電話かけて聞いた所、シャープのブルーレイレコーダーの12倍等の録画は、他会社のレコーダーに適応していないらしく、
つまりこれまで録りためた美術やアニメ特撮録画などは、シャープ機種じゃないと見れないらしい。
酷い話なんだが、またシャープ機種を買わなければならなくなりそうで、ただしかし朗報もあり、
先日レコーダーがぷんすか読み込んでいたプログラムの電波更新の中に、現行機種の機能に含まれている「お引越しダビング」機能に対する応答機能が入っていたらしい。
それでディスクを全く受け付けない故障レコーダーから、過去録画のデータをサルベージできる可能性が生まれたわけだった。
これが昨年夏にあわてて修理なんぞしてたら、550時間分の録画が全部HD交換で中国行きになる所だったわけで、その点は修理や買い替えを10ヶ月程待った甲斐はあったかなと思う。
新型シャープ機にも故障されたら目も当てられないんだが、MXの電波状況が改善されてる分、故障率は下がるだろうとは思うので。(2015_5/23 3:54)
つまりこれまで録りためた美術やアニメ特撮録画などは、シャープ機種じゃないと見れないらしい。
酷い話なんだが、またシャープ機種を買わなければならなくなりそうで、ただしかし朗報もあり、
先日レコーダーがぷんすか読み込んでいたプログラムの電波更新の中に、現行機種の機能に含まれている「お引越しダビング」機能に対する応答機能が入っていたらしい。
それでディスクを全く受け付けない故障レコーダーから、過去録画のデータをサルベージできる可能性が生まれたわけだった。
これが昨年夏にあわてて修理なんぞしてたら、550時間分の録画が全部HD交換で中国行きになる所だったわけで、その点は修理や買い替えを10ヶ月程待った甲斐はあったかなと思う。
新型シャープ機にも故障されたら目も当てられないんだが、MXの電波状況が改善されてる分、故障率は下がるだろうとは思うので。(2015_5/23 3:54)
きれいにまとめたつもりだけど、結局は訃報乞食なんだよ!!
◎ 今日、環水平アークという虹があらわれたらしい。見たかったなぁ。日暈(ひがさ)という現象も起きたらしいけれど、
結構日暈の方は僕もちょくちょく見ます。母が結構敏感に気づく。
そんな日だから何かあるのかなと思っていたけれど・・・闘病中のアイドルの子が亡くなったみたいで、
ああ、そういう日だから、こんな虹が出たのかなぁと思った。
ていうか、今日なくなった方の葬儀だった方々も、こういう虹を見て、天国へつながっているようだね、とか思ったりもしたろうし、
こういう風景が誰しもの心に残る何かとつながり、思い出になるのは素晴らしいことだと思う。
虹はこの地球とずっとともに存在してきたんだなー・・・・・・(2015_5/23 4:00)
結構日暈の方は僕もちょくちょく見ます。母が結構敏感に気づく。
そんな日だから何かあるのかなと思っていたけれど・・・闘病中のアイドルの子が亡くなったみたいで、
ああ、そういう日だから、こんな虹が出たのかなぁと思った。
ていうか、今日なくなった方の葬儀だった方々も、こういう虹を見て、天国へつながっているようだね、とか思ったりもしたろうし、
こういう風景が誰しもの心に残る何かとつながり、思い出になるのは素晴らしいことだと思う。
虹はこの地球とずっとともに存在してきたんだなー・・・・・・(2015_5/23 4:00)
2015年5月22日金曜日
2015年5月21日木曜日
たとえゲスだと言われようが、僕は「東日本大震災」に責任を押し付けるよ!!
◎ TOPページ的最後の玩具更新は多分けいおん!のさわ子先生のねんどろいどプチフィギュアで、lecto_000のページ内としては玩具更新はその後も結構やってきたんだけど、 何でこうも縦に長くなりすぎたかを考えると、やっぱり2011年の震災で、その後4年もこの状態なのだから、結局自分にとってもショックは大きかったんだと思う。でもこのホームページの本分は、結局自分の自己表現と個人的研究に趣味紹介なわけなので、そういう意味で解りやすくしていかなきゃなんないのかな、と。 3.11とかから復興しなくちゃならないのは、僕も一緒なわけだった。 僕に対して悪意を持ち中傷をしたりするクズ連中には、読まれたくもないですが、ドール系や美術系やフリマなどの仲間内ですら、読みづらいページってのは、いささか問題なので; (5/21 4:14)
「2年間は本気出す」の意味を、だらしない僕は解っていなかったよ!!
◎ 浅田選手が現役復帰会見して本当に嬉しい!!! 最近月9のラジオの声がはっちゃけてて、電話でのリスナーとの会話もイイ線行ってたので、もしかしてこのままか?とか思ったんだけど、復帰だったねー(笑)でも、女子フィギュアの進化はすごく、次世代も登場してきているし、複雑な感傷も若干あるんだろうけど、 結局、個人的な気持ちを大事にした所が、等身大でいいと思ったよ!!マル!!(楽しみだー!♪ 5/21 5:32)ていうか浅田舞姉も大活躍だな!!もー「オーホホホ」って感じだなw● ハワイでオスプレイ着陸失敗、1人死亡=空軍基地から黒煙-安全性への懸念再浮上も
・・・下に書いた直後のこのニュースで、ショックで黙ってたらもう一人亡くなって、死亡者2名になったそうだ。 軍用機の飛行中の航空事故がこんなに続くのは変なのに、何でアメリカでは批判の声が強まらないのか? 他の軍用機でこんなに事故が続いているだろうか?亡くなった米軍人の命は誰の命か、猛省して欲しい。 菅官房長官が「全力で」と言ってるが、「全力」の意味を内閣は解ってるんだろうか?(5/21 5:14)
・・・下に書いた直後のこのニュースで、ショックで黙ってたらもう一人亡くなって、死亡者2名になったそうだ。 軍用機の飛行中の航空事故がこんなに続くのは変なのに、何でアメリカでは批判の声が強まらないのか? 他の軍用機でこんなに事故が続いているだろうか?亡くなった米軍人の命は誰の命か、猛省して欲しい。 菅官房長官が「全力で」と言ってるが、「全力」の意味を内閣は解ってるんだろうか?(5/21 5:14)
2015年5月18日月曜日
知人社長!ガラクタより仕事を僕にください!!
◎ 某フリマ系イベントで知人社長さんにお人形さん系のジャンク箱を譲ってもらって、 本当にすごく安い値段で譲ってもらえて本当に嬉しかった!!いや古物ならではの汚れ的問題点はまじぱねぇ感じでしたが(^^);; 頑張って人形はクリーニングして結構キレイになったんだけど、服は汚れを取っただけで、アレルギー系の人はこのままだと絶対駄目だろうなぁ・・・一回位石鹸洗いしたい。 何が入っていたかというと、タミーちゃん(ウェディングと胸ロゴドレス)とわたるんでした!!わたるんは「ドライブ」服などですが胸のワッペンやジャケットが例によって欠品してたり、タミーちゃんはウェディングドレスを「手間なしブライト」+水に今つけ置きの真っ最中。あ、初代リカの「パリ娘」のマフラーが入ってたよ!!タミーちゃんがバンダナにしてた(笑);;;;;(5/18 3:43)
大田区にオスプレイが墜落すればいいのにね~!!
● ていうか僕が大田区等の警察やPTAや教育や政治など既得権益層の批判してる事について、 事態が全く解っていないように思えるので、ちょっと明確に書くと、警察のホムペに以下のPDFがある。 >http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/keiho/pdf/keiho.pdf>東京都、自治体別刑法犯発生件数で、この中に東京23区の中で、刑法犯罪(つまり弁護士系の民事訴訟じゃなくて、警察や刑務所系の犯罪)の市町村も含めた東京都内の発生件数2010件で、ダントツに都内第1位なのは、「大田区」だって事です。 大田区は東京都の中で一番刑法犯の犯罪件数が多い。で、これを僕が言うと叩きなんかは、 「八王子だって東京23区以外では1位じゃないか」などと無知の減らず口を叩くんだけど、 実は八王子は東京都下でも極めて犯罪の少ない町。これは簡単にデータが出るんだが、 実は八王子は東京都の中でも最も面積が広い。八王子市の面積は、実に186.3平方km。で、以下平成26年のデータ・・・年間刑法犯発生件数は、1127件。これを1平方kmに換算すると、 八王子市の1平方キロあたりの刑法犯発生件数は、6.04件だって事です。これは本当に少ない件数。しかし大田区は・・・区の面積が14.70平方km。年間刑法犯件数は2010件で、 大田区1平方kmあたり、136.73件の犯罪発生件数で、実に八王子市の22倍の犯罪の多さです。この犯罪頻発率は・・・例えば新宿区は18.23平方キロで、1769件なので、97.03件。新宿ですら完敗です。 世田谷区もかなり多いですが、58.08平方キロで1906件、32.81件です。 立川が1平方キロあたり22.76件、町田が71.62平方キロあたり13.571件。 最も年間刑法犯発生件数の少なかったのが東京の狛江市ですが、市面積6.39平方キロあたりに121件なので、 狛江市の1平方キロあたりの発生件数は18.93です。 八王子の1平方キロでの発生件数は、実は狛江市より低い。と書くと山ばかりじゃん?と言われるだろうけど、 実は大田区の人口が691251人に対してだと犯罪発生のパーセンテージは0.0029、 八王子の人口579799人に対してだとパーセンテージは0.0019で、 大田区では結局八王子より1.5倍犯罪遭遇率が高い、って計算結果が出ます。で、それらの犯罪者が全部外部からなのか?っていうとそういう事ではないと思いますよね。 犯罪が多いのは警察機能の問題で、信頼されている警察であるかという問題。次々と犯罪者が生まれるのは、 色々あるけど、(PTA会長にナチバイヤーを入れるような)教育状況にも問題あり、つまりどちらも駄目だからです。そういうリアリティーについて僕は書いているだけです。大田区が新宿より荒れた区だってのは、極めてリアルな現実。 現実に対して問題指摘するのは、挑発とは言いません。ていうか僕は単に、あそこを諦めようとしているだけです。(2015_5/18 13:40)
● 今年だけで自殺者が3人も…福島県警捜査二課の異常事態
警察の内部のパワハラの問題などは確かにあるだろうし暴言も・・・って感じではあるが、 事情聴取や報告書というのは、(前に某有名事件について警察に意見送った時に、わざわざ警察が自宅まで僕の意見を聞きに来たことがあるんだが、)2人の警官が、 一人は質問、もう一人は口述を筆記という形で書くので、たまに被害者が加害者って事になったり、 加害者が被害者になったりする。(それを意図的にやってた大田区警察署は悪の権化のようなものだが。) 一応(前も書いたが)警察は筆記内容が正しいかどうか聞いてくるので、間違ってるならそこで訂正しないと おそらく後で大変。でも、あえてミス記載して、訂正猶予を与えない警察もいそうなんだよね・・・ つまり何が言いたいかっていうと、冤罪を防ぐためには、報告書などの公文書に不実記載は絶対に許されないのであって、 正しい内容にならない限りは、何度書き直させられても仕方がないのかも、って事です。それは基本的には冤罪を防ぐためだから仕方がないんだが。・・・でもなぁ・・・地元有力者や既得権益者、その家族などに批判矛先が向かないような報告書にしろ!!って命令とか、そういう報告書にしない限りは通さない!!って圧力は、昔から警察にはあったんじゃないかって気もするし。ていうか警察だけがやってきた事でもないけれど。このニュースについては結局報告書の内容が解らないし、誰もなんともいいようがないけれど。ただ「予定通りのカタにはまった報告書にならない限り駄目」ってのは、本当に危険極まりないんだよな。(2015_5/17 2:45)P.S. と書いた所、偽ブログ(詳細)= http://jitakukeibiinn.blogspot.jp/2015/05/blog-post_17.html が、この項のタイトルに「自宅警備員、大田区警察を挑発」などと書いてるんだが、あいかわらず対立を殊更煽るんだねー >偽ブログ ていうかピントずれすぎ。問題解ってなさすぎ。あらゆる意味で偽ブログは狂っている過ぎる。(2015_5/18 13:16)
● 今年だけで自殺者が3人も…福島県警捜査二課の異常事態
警察の内部のパワハラの問題などは確かにあるだろうし暴言も・・・って感じではあるが、 事情聴取や報告書というのは、(前に某有名事件について警察に意見送った時に、わざわざ警察が自宅まで僕の意見を聞きに来たことがあるんだが、)2人の警官が、 一人は質問、もう一人は口述を筆記という形で書くので、たまに被害者が加害者って事になったり、 加害者が被害者になったりする。(それを意図的にやってた大田区警察署は悪の権化のようなものだが。) 一応(前も書いたが)警察は筆記内容が正しいかどうか聞いてくるので、間違ってるならそこで訂正しないと おそらく後で大変。でも、あえてミス記載して、訂正猶予を与えない警察もいそうなんだよね・・・ つまり何が言いたいかっていうと、冤罪を防ぐためには、報告書などの公文書に不実記載は絶対に許されないのであって、 正しい内容にならない限りは、何度書き直させられても仕方がないのかも、って事です。それは基本的には冤罪を防ぐためだから仕方がないんだが。・・・でもなぁ・・・地元有力者や既得権益者、その家族などに批判矛先が向かないような報告書にしろ!!って命令とか、そういう報告書にしない限りは通さない!!って圧力は、昔から警察にはあったんじゃないかって気もするし。ていうか警察だけがやってきた事でもないけれど。このニュースについては結局報告書の内容が解らないし、誰もなんともいいようがないけれど。ただ「予定通りのカタにはまった報告書にならない限り駄目」ってのは、本当に危険極まりないんだよな。(2015_5/17 2:45)P.S. と書いた所、偽ブログ(詳細)= http://jitakukeibiinn.blogspot.jp/2015/05/blog-post_17.html が、この項のタイトルに「自宅警備員、大田区警察を挑発」などと書いてるんだが、あいかわらず対立を殊更煽るんだねー >偽ブログ ていうかピントずれすぎ。問題解ってなさすぎ。あらゆる意味で偽ブログは狂っている過ぎる。(2015_5/18 13:16)
2015年5月17日日曜日
大田区警察!悔しかったら、僕を逮捕しに来てみろ!!
● 今年だけで自殺者が3人も…福島県警捜査二課の異常事態
警察の内部のパワハラの問題などは確かにあるだろうし暴言も・・・って感じではあるが、 事情聴取や報告書というのは、(前に某有名事件について警察に意見送った時に、わざわざ警察が自宅まで僕の意見を聞きに来たことがあるんだが、)2人の警官が、 一人は質問、もう一人は口述を筆記という形で書くので、たまに被害者が加害者って事になったり、 加害者が被害者になったりする。(それを意図的にやってた大田区警察署は悪の権化のようなものだが。) 一応(前も書いたが)警察は筆記内容が正しいかどうか聞いてくるので、間違ってるならそこで訂正しないと おそらく後で大変。でも、あえてミス記載して、訂正猶予を与えない警察もいそうなんだよね・・・ つまり何が言いたいかっていうと、冤罪を防ぐためには、報告書などの公文書に不実記載は絶対に許されないのであって、 正しい内容にならない限りは、何度書き直させられても仕方がないのかも、って事です。それは基本的には冤罪を防ぐためだから仕方がないんだが。・・・でもなぁ・・・地元有力者や既得権益者、その家族などに批判矛先が向かないような報告書にしろ!!って命令とか、そういう報告書にしない限りは通さない!!って圧力は、昔から警察にはあったんじゃないかって気もするし。ていうか警察だけがやってきた事でもないけれど。このニュースについては結局報告書の内容が解らないし、誰もなんともいいようがないけれど。ただ「予定通りのカタにはまった報告書にならない限り駄目」ってのは、本当に危険極まりないんだよな。(2015_5/17 2:45)
警察の内部のパワハラの問題などは確かにあるだろうし暴言も・・・って感じではあるが、 事情聴取や報告書というのは、(前に某有名事件について警察に意見送った時に、わざわざ警察が自宅まで僕の意見を聞きに来たことがあるんだが、)2人の警官が、 一人は質問、もう一人は口述を筆記という形で書くので、たまに被害者が加害者って事になったり、 加害者が被害者になったりする。(それを意図的にやってた大田区警察署は悪の権化のようなものだが。) 一応(前も書いたが)警察は筆記内容が正しいかどうか聞いてくるので、間違ってるならそこで訂正しないと おそらく後で大変。でも、あえてミス記載して、訂正猶予を与えない警察もいそうなんだよね・・・ つまり何が言いたいかっていうと、冤罪を防ぐためには、報告書などの公文書に不実記載は絶対に許されないのであって、 正しい内容にならない限りは、何度書き直させられても仕方がないのかも、って事です。それは基本的には冤罪を防ぐためだから仕方がないんだが。・・・でもなぁ・・・地元有力者や既得権益者、その家族などに批判矛先が向かないような報告書にしろ!!って命令とか、そういう報告書にしない限りは通さない!!って圧力は、昔から警察にはあったんじゃないかって気もするし。ていうか警察だけがやってきた事でもないけれど。このニュースについては結局報告書の内容が解らないし、誰もなんともいいようがないけれど。ただ「予定通りのカタにはまった報告書にならない限り駄目」ってのは、本当に危険極まりないんだよな。(2015_5/17 2:45)
2015年5月16日土曜日
写真をよく見て!僕が映りこんでるよ!!

◎ セーラームーン スティック&ロッド3(バンダイ)
・・・買いました。ウラヌス・ネプチューン・プルートの当時品リップロッドは、
どうにも手に入りそうにないので、本屋さんの500円カプセルで見かけて衝動買い。
コンパクト同様、出来が◎です。リップ部分はプラだけど、ちゃんと繰り出しギミックが付いてる!!
しかもスタンド付きなので素直に飾れる。価格以上の満足感にひたれますーっ(^^)♪

リップ部分を外すとこんな感じです。本物よりはサイズ的に2回りほど小さいのかな。
フリマ参加してる所によく来るセラムンマニアの女子たちもこれで我慢って感じみたいです。
本体ピンクがパールじゃない所くらいしか気になる所が無いらしい。
(しかも探してる人多いんだ・・・こないだなかよし付録持ってったらすごい買われようで)
これだって普通にレアアイテムになっちゃうんじゃない?って感じだよね。
とりあえず僕も外部3戦士好きなので、揃ってほっとひと安心。
他、ちびムーンのピンクムーンスティックも3のアソートですが、
僕は当時品トイを持ってるので、そっちはヤフオクに出しました(^^);;。(2015_5/15 2:31)
2015年5月15日金曜日
僕は「2ちゃんねる」に書き込みたいのに、何故か拒否されるんだ!タスケテー!!
◎ FSSが再開してくれないので、これまでの連載をちょくちょく読んでるんだけど、
ちゃあとジークがクラーケンベールと会う回のヒゲ生やしたクラーケンベールって、やっぱり織田信長公のイメージなんだろうか?とちょっと思った、オモタヨー
まぁ確かに似てる所が多いのかもしれない。女に優しいんだがそこが当たり前って所がクラーケンベールのいい所ではある。フツーに多人数殺してたりするが。
あと、2chとは対立状態なので最近スレに書いてはいないんだが、コミック化にあたって、GTMで描かれた部分が全部MHに差し替えられているのではという噂が流れていてぞっとした(笑)
ていうかGTMは連載見逃したらリブートで見てくれというオチか?連載再開とコミック発売が遅れに遅れているとどんな噂が今後流れるか解らないなぁ(笑) (2015_5/15 4:18)
ちゃあとジークがクラーケンベールと会う回のヒゲ生やしたクラーケンベールって、やっぱり織田信長公のイメージなんだろうか?とちょっと思った、オモタヨー
まぁ確かに似てる所が多いのかもしれない。女に優しいんだがそこが当たり前って所がクラーケンベールのいい所ではある。フツーに多人数殺してたりするが。
あと、2chとは対立状態なので最近スレに書いてはいないんだが、コミック化にあたって、GTMで描かれた部分が全部MHに差し替えられているのではという噂が流れていてぞっとした(笑)
ていうかGTMは連載見逃したらリブートで見てくれというオチか?連載再開とコミック発売が遅れに遅れているとどんな噂が今後流れるか解らないなぁ(笑) (2015_5/15 4:18)
2015年5月14日木曜日
シャープは悪くない!悪いのは僕の使い方だよ!!
○ シャープ3月期の最終損益は2223億円の巨額赤字に
まぁ当然というべきか。自分のアクオスブルーレイレコーダーも、完全にブルーレイディスクドライブがお釈迦になってしまって、修理をしないで、両親のレコーダーで泣く泣く深夜アニメなどの録画をさせてもらっている。ハードディスク(HDD)は前書いた通り既に1度交換してもらっているし(中身の満タン状態の故障HDDはまるっと中国行きでただHDD交換だけだった)
これらの故障は全てアクオスブルーレイレコーダーの初期設計の駄目さにある。例えばアクオスブルーレイのHDDは録画数の上限が999件である。それだけしか表示ができない。
ところが僕のような昔からのニュースオタクはニュース番組の一部だけを録画したりしてしかもそれらをまとめてファイルを一つにまとめてマージしたりする。ところが、1つマージをするごとに、ファイル上限は999から998に減ってしまう。しかしそれが録画リスト上からは見えない。
しかもこのレコーダーは、録画上限数を予約が追い越しそうなのに元々警告ができない。999件しかHDD録画できないのに、それを越す状態でも録画を受け付けてしまうのだ。それが数十以上録画可能な件数減ってるわけだから、もともと内部認識能力の低いレコーダーだけに、更に中のファイルのハンドリングがパニック状態となる。
更に、このレコーダーは(最近ましになってきたが)MXテレビなどのローカル局で映りの悪い局を録画すると自動で録画を停止してしまったりするし、ディスクが少し汚れているだけで、ディスクが壊れていると認識して、エンストを起こしてしまう。これはBDの初期化時も同様なんだけど、例えばHDDのアニメをBDにダビングするとき、BDにほこりがついていると、BD不良とみなして、そのBD一枚に対して録画や編集の書き込み停止診断を下してしまう。
とにかく、HDDのファイルハンドリングも弱ければ、BDの防塵性も弱そうで、そのあげくの果てにHDDが壊れたりBDドライブが壊れて、いまや録画状態のBDを入れるだけで、その録画済みのBDをいちいち白紙にしてしまう始末(書き込み禁止に僕がしてたのも関係なく・・・)。
お話にならない。で、こういう故障が保障期間の2年以内に頻発するわけで、中国工場に基盤を置くシャープはユニット交換以外の対応ができず、無駄にデカいパーツをどんどん湯水のように交換している。だから表題ニュースみたいな事態になる。
そんな事をやっている中国工場依存で国内が駄目になりさがってるなら、どうにもこうにもなるわけがない。シャープがここまで墜ちたのは、液晶が駄目だからではなく、中国依存で製品の故障があまりにも多いからだ。こんな製品で企業再建などありえないと切実に思う。こっちは新BDレコーダー買うお金もしんどいってのに。いっそアクオスブルーレイレコーダーの全リコールかけてくれた方がまだすっきりするが、電話によるとその問題解決すらできてなかったようなので、リコール自体、する企業能力すらないんだと思う。
何度も書くけど、昔のシャープがビデオデッキで一時代築けたのは、映像オタクやアニメオタクを大事にしてたからで、そういう映像ジャンルのオタク系の人々を大事にできない企業が、ブルーレイだなんだ言ったところでむなしいっていう話。
だって、僕たちアニメファンが割と日陰の存在だった頃ですらそうなのに、国民のオタク数が増えた現在なんてもっときついでしょ?そこを改めもしないで再建してどんな未来が?って事です。
(でもこないだ壊れたブルーレイ君が、新しいプログラムを今更のように読み込んでたよ、故障前の録画の再生にしか使ってないのに。修理も新機種買うのも価格が同じだなんて、本当に製品がかわいそうだ。駄目じゃん!!) (2015_5/14 18:33~18:40)
まぁ当然というべきか。自分のアクオスブルーレイレコーダーも、完全にブルーレイディスクドライブがお釈迦になってしまって、修理をしないで、両親のレコーダーで泣く泣く深夜アニメなどの録画をさせてもらっている。ハードディスク(HDD)は前書いた通り既に1度交換してもらっているし(中身の満タン状態の故障HDDはまるっと中国行きでただHDD交換だけだった)
これらの故障は全てアクオスブルーレイレコーダーの初期設計の駄目さにある。例えばアクオスブルーレイのHDDは録画数の上限が999件である。それだけしか表示ができない。
ところが僕のような昔からのニュースオタクはニュース番組の一部だけを録画したりしてしかもそれらをまとめてファイルを一つにまとめてマージしたりする。ところが、1つマージをするごとに、ファイル上限は999から998に減ってしまう。しかしそれが録画リスト上からは見えない。
しかもこのレコーダーは、録画上限数を予約が追い越しそうなのに元々警告ができない。999件しかHDD録画できないのに、それを越す状態でも録画を受け付けてしまうのだ。それが数十以上録画可能な件数減ってるわけだから、もともと内部認識能力の低いレコーダーだけに、更に中のファイルのハンドリングがパニック状態となる。
更に、このレコーダーは(最近ましになってきたが)MXテレビなどのローカル局で映りの悪い局を録画すると自動で録画を停止してしまったりするし、ディスクが少し汚れているだけで、ディスクが壊れていると認識して、エンストを起こしてしまう。これはBDの初期化時も同様なんだけど、例えばHDDのアニメをBDにダビングするとき、BDにほこりがついていると、BD不良とみなして、そのBD一枚に対して録画や編集の書き込み停止診断を下してしまう。
とにかく、HDDのファイルハンドリングも弱ければ、BDの防塵性も弱そうで、そのあげくの果てにHDDが壊れたりBDドライブが壊れて、いまや録画状態のBDを入れるだけで、その録画済みのBDをいちいち白紙にしてしまう始末(書き込み禁止に僕がしてたのも関係なく・・・)。
お話にならない。で、こういう故障が保障期間の2年以内に頻発するわけで、中国工場に基盤を置くシャープはユニット交換以外の対応ができず、無駄にデカいパーツをどんどん湯水のように交換している。だから表題ニュースみたいな事態になる。
そんな事をやっている中国工場依存で国内が駄目になりさがってるなら、どうにもこうにもなるわけがない。シャープがここまで墜ちたのは、液晶が駄目だからではなく、中国依存で製品の故障があまりにも多いからだ。こんな製品で企業再建などありえないと切実に思う。こっちは新BDレコーダー買うお金もしんどいってのに。いっそアクオスブルーレイレコーダーの全リコールかけてくれた方がまだすっきりするが、電話によるとその問題解決すらできてなかったようなので、リコール自体、する企業能力すらないんだと思う。
何度も書くけど、昔のシャープがビデオデッキで一時代築けたのは、映像オタクやアニメオタクを大事にしてたからで、そういう映像ジャンルのオタク系の人々を大事にできない企業が、ブルーレイだなんだ言ったところでむなしいっていう話。
だって、僕たちアニメファンが割と日陰の存在だった頃ですらそうなのに、国民のオタク数が増えた現在なんてもっときついでしょ?そこを改めもしないで再建してどんな未来が?って事です。
(でもこないだ壊れたブルーレイ君が、新しいプログラムを今更のように読み込んでたよ、故障前の録画の再生にしか使ってないのに。修理も新機種買うのも価格が同じだなんて、本当に製品がかわいそうだ。駄目じゃん!!) (2015_5/14 18:33~18:40)
2015年5月13日水曜日
我が家にオスプレイが墜落したら、みんな喜ぶんだろうね!!
● 横田基地オスプレイ配備に反発の声も
オスプレイが再来年横田基地に配備されると、多分僕の住む町と山の北側の町が、 横田横須賀基地間飛行中のオスプレイに、一番高度的に近い町、って事になるんだろう。ウチから見た米軍機は日記の画像の通りだが、 僕的にはあんな不安定なギミックの機体に頭上を飛ばれたくない。 実は僕の住む山の辺は気流が不安定で、冬でも山の南側と北側で雪が降ったり降ってなかったり。 「ここは気流が不安定だ!!NO------ッッ!!」って所をわざわざ飛ばないでー;;;でも前後2ローターの輸送機は既に頭上飛んでるんだよなー・・・補償金払ってほしい位。 騒音だって、隣近所ですら、昔からの木造家屋の人達に耐えられる騒音じゃあ無いのに、 年寄りもいる町に墜落の恐怖までってのはきっつい。ぶっちゃけこの国の政府って何にも解ってない。あの地域は年寄りが多いからすぐ黙るだろとでも思ってるんだろうか?まぁ、横田のパイロットの実力が他の基地より上だって事くらいは信じたいが、ぶっちゃけ別問題だし。 安全性論議でウチの町周辺が最初から蚊帳の外にされていそうな今の状況はありえなさ過ぎる。(2015_5/12 20:59~21:12)
オスプレイが再来年横田基地に配備されると、多分僕の住む町と山の北側の町が、 横田横須賀基地間飛行中のオスプレイに、一番高度的に近い町、って事になるんだろう。ウチから見た米軍機は日記の画像の通りだが、 僕的にはあんな不安定なギミックの機体に頭上を飛ばれたくない。 実は僕の住む山の辺は気流が不安定で、冬でも山の南側と北側で雪が降ったり降ってなかったり。 「ここは気流が不安定だ!!NO------ッッ!!」って所をわざわざ飛ばないでー;;;でも前後2ローターの輸送機は既に頭上飛んでるんだよなー・・・補償金払ってほしい位。 騒音だって、隣近所ですら、昔からの木造家屋の人達に耐えられる騒音じゃあ無いのに、 年寄りもいる町に墜落の恐怖までってのはきっつい。ぶっちゃけこの国の政府って何にも解ってない。あの地域は年寄りが多いからすぐ黙るだろとでも思ってるんだろうか?まぁ、横田のパイロットの実力が他の基地より上だって事くらいは信じたいが、ぶっちゃけ別問題だし。 安全性論議でウチの町周辺が最初から蚊帳の外にされていそうな今の状況はありえなさ過ぎる。(2015_5/12 20:59~21:12)
2015年5月12日火曜日
僕もホームページでは、ポルノや露骨な性的コンテンツを書いてるよ!!
● Google Maps、相次ぐ改ざんで地図編集機能を一時中止
皇居をサ●●アンなどと編集できるような中傷機能は中止されて当然なのに今まで放置されていたというていたらく。 僕がいくらgoogle傘下のblogspotの偽ブログ群を削除しろと命令してもgoogleが聞かなくなったのと同様。やっぱりgoogleは機械がましに見えるだけで機械もましではないし人間も駄目な企業だって事。
そういえば、僕のgoogleプロフィール(https://plus.google.com/115199330625400811923/posts)は、
ただ本物と偽者の区別をつけるようにURL付きで2エントリー分で説明していただけで、
何らポルノや露骨な性的コンテンツは無かったわけだけど、落ち度を指摘されたgoogle側が落ち度隠蔽の為、
僕のgoogle+ページを停止状態にしてる。知っての通り僕はあそこに何にもそういうのは書いてなかった。
で、面白いのは、警告文の内容に、最近変化があった事で。(右画像)
すごいのは「違反している可能性があると判断されました」っていう風に文面が変更されている事。
でも、これは法的に考えれば異常にタチが悪い。「違反している」じゃないんだよ。「可能性がある」なんだよ?
日本の法律でも「疑わしきは罰せず」(疑わしいというだけでは罰する事はできない)というのが法理で決まっている。
これって実はネット企業による「私刑(リンチ)」なわけで。偽ブログによる悪質中傷リンチに、googleがリンチ参加している。
で、この日本は法律で「私刑」を禁止している。その辺をgoogleはどう考えているのか。
で、とうのgoogleには全うな企業倫理などあるわけもない、ってのはストリートビュー→窃盗発生にしても同じ。
まぁMSNのwindowsliveスペースも相当卑劣で悪質だったが。悪人集団の主張を鵜呑みにしてこっちに圧力かけてきたしね。
それなのに彼らは「疑わしい」ってだけの主観的理由で停止して、勝手にこっちに「OK」を押させて、
僕を「ポルノや露骨な性的コンテンツ」って事に仕立て上げようとしてるわけで。
大体、コンテンツも何も僕の言ってるのは「google傘下のblogspotの偽ブログ群に気をつけろ」って事だけじゃん?
裏にどれだけ悪質なネットゴロがうごめいているかを想像すると怖い。(2015_5/12 10:55)
P.S. 実際にはそんな可能性はなく、僕はただの個人作家だけど、ただ「可能性がある」ってだけなら、
5%でも、30%でも「可能性」じゃん?つまりgoogle+はこう言いたいわけ。僕を「ポルノに仕立て上げるぞ」と。(5/12 12:30)
皇居をサ●●アンなどと編集できるような中傷機能は中止されて当然なのに今まで放置されていたというていたらく。 僕がいくらgoogle傘下のblogspotの偽ブログ群を削除しろと命令してもgoogleが聞かなくなったのと同様。やっぱりgoogleは機械がましに見えるだけで機械もましではないし人間も駄目な企業だって事。
そういえば、僕のgoogleプロフィール(https://plus.google.com/115199330625400811923/posts)は、
ただ本物と偽者の区別をつけるようにURL付きで2エントリー分で説明していただけで、
何らポルノや露骨な性的コンテンツは無かったわけだけど、落ち度を指摘されたgoogle側が落ち度隠蔽の為、
僕のgoogle+ページを停止状態にしてる。知っての通り僕はあそこに何にもそういうのは書いてなかった。
で、面白いのは、警告文の内容に、最近変化があった事で。(右画像)
すごいのは「違反している可能性があると判断されました」っていう風に文面が変更されている事。
でも、これは法的に考えれば異常にタチが悪い。「違反している」じゃないんだよ。「可能性がある」なんだよ?
日本の法律でも「疑わしきは罰せず」(疑わしいというだけでは罰する事はできない)というのが法理で決まっている。
これって実はネット企業による「私刑(リンチ)」なわけで。偽ブログによる悪質中傷リンチに、googleがリンチ参加している。
で、この日本は法律で「私刑」を禁止している。その辺をgoogleはどう考えているのか。
で、とうのgoogleには全うな企業倫理などあるわけもない、ってのはストリートビュー→窃盗発生にしても同じ。
まぁMSNのwindowsliveスペースも相当卑劣で悪質だったが。悪人集団の主張を鵜呑みにしてこっちに圧力かけてきたしね。
それなのに彼らは「疑わしい」ってだけの主観的理由で停止して、勝手にこっちに「OK」を押させて、
僕を「ポルノや露骨な性的コンテンツ」って事に仕立て上げようとしてるわけで。
大体、コンテンツも何も僕の言ってるのは「google傘下のblogspotの偽ブログ群に気をつけろ」って事だけじゃん?
裏にどれだけ悪質なネットゴロがうごめいているかを想像すると怖い。(2015_5/12 10:55)
P.S. 実際にはそんな可能性はなく、僕はただの個人作家だけど、ただ「可能性がある」ってだけなら、
5%でも、30%でも「可能性」じゃん?つまりgoogle+はこう言いたいわけ。僕を「ポルノに仕立て上げるぞ」と。(5/12 12:30)
2015年5月11日月曜日
「ファイブスターストーリーズ」にはついていけなくなったから、どーでもいーや!
◎ 大阪・くずはモール街のTOHOシネマズで、花の詩女ゴティックメードの9.1ch特別版上映だって!!!!!
懐かしいなぁくずはモール・・・自分にとってはT山県高岡市に住んでた頃、一週間に1度高岡ダイエー行かないと耐えられなかったのと同じようなもんで、
くずはモールに日曜日に家族で行く事がほっとできる時間だったという・・・、まぁその話は近々ですが、
ていうかTOHOシネマズが入ってるという事はくずはモールって今どんな感じなんだろう?転校以来一度も行っていないとさっぱりだな!!(^_^);;;;;
僕がH方市に住んでた頃に開店したボークスくずは店が閉店してからもう7年ほど経つようだけど、
ぶっちゃけあそことトップ●ンター(トップハンターではない>ゾイド厨)内の玩具店のプラモデラー達がいたって事で、H方市北側のモデラー水準はとてつもなく高かったのは言うまでもなく・・・
(まぁトップの玩具店は僕がいたころはガレージキット扱ってなかったような気がするけどね。エルガイム途中で僕は東京に引っ越したし・・・)
話を戻すけど、9.1chだろうが監督氏の手が入っていないわけがないわけで・・・、まぁ、その位は表紙仕上げながらでも永野監督ならちょちょいのちょいでしょー。わぁぁん(泣);; (←ツラック隊再開を待ってもうすぐ1年だっしーっ 2015_5/8 2:19)
※ ふっと思うのは、ゴティックメードって4Kがここまで普及したらさすがにBDとか出るのではとちらっと思うのだが、
すでに最先端では8K画像なんてのも出てきているわけで。そろそろ円盤出し頃なような気もするんだ。でないと8K標準時代が来たりしたら、監督の事だから8Kにリマスタリングとかやりかねない。それで連載が止まるのはさすがに・・・; ていうかゴティックメードはアナログアニメ感もノスタルジーもある話なんだから、多少アナクロになるのもいいと思うんだよ。
いっそVHSとか (あぁ、ウチでは見れない・・・>VHS 2015_5/8 2:26)
懐かしいなぁくずはモール・・・自分にとってはT山県高岡市に住んでた頃、一週間に1度高岡ダイエー行かないと耐えられなかったのと同じようなもんで、
くずはモールに日曜日に家族で行く事がほっとできる時間だったという・・・、まぁその話は近々ですが、
ていうかTOHOシネマズが入ってるという事はくずはモールって今どんな感じなんだろう?転校以来一度も行っていないとさっぱりだな!!(^_^);;;;;
僕がH方市に住んでた頃に開店したボークスくずは店が閉店してからもう7年ほど経つようだけど、
ぶっちゃけあそことトップ●ンター(トップハンターではない>ゾイド厨)内の玩具店のプラモデラー達がいたって事で、H方市北側のモデラー水準はとてつもなく高かったのは言うまでもなく・・・
(まぁトップの玩具店は僕がいたころはガレージキット扱ってなかったような気がするけどね。エルガイム途中で僕は東京に引っ越したし・・・)
話を戻すけど、9.1chだろうが監督氏の手が入っていないわけがないわけで・・・、まぁ、その位は表紙仕上げながらでも永野監督ならちょちょいのちょいでしょー。わぁぁん(泣);; (←ツラック隊再開を待ってもうすぐ1年だっしーっ 2015_5/8 2:19)
※ ふっと思うのは、ゴティックメードって4Kがここまで普及したらさすがにBDとか出るのではとちらっと思うのだが、
すでに最先端では8K画像なんてのも出てきているわけで。そろそろ円盤出し頃なような気もするんだ。でないと8K標準時代が来たりしたら、監督の事だから8Kにリマスタリングとかやりかねない。それで連載が止まるのはさすがに・・・; ていうかゴティックメードはアナログアニメ感もノスタルジーもある話なんだから、多少アナクロになるのもいいと思うんだよ。
いっそVHSとか (あぁ、ウチでは見れない・・・>VHS 2015_5/8 2:26)
僕は47歳だけど、漫画を描くだけの体力は無いんだよ!!
◎ 比較的近場に住んでいる70代の漫画家さん(というか劇画からエロ漫画から図鑑挿絵から絵物語からイラストから別ペンネームでのレディコミから児童小説まで滅茶苦茶幅広い。ぶっちゃけありえなさすぎる人。)とまた話になって、
自分の宇宙人怪獣デザインとか、例の知人グループに提出したデザインとか見てもらったりまた話したんですが、やっぱり漫画の持込勧められるんだよ・・・体力がぁ・・・
それはともかく、その漫画家さん的には絵本の件があれだったので、今度はまた60ページ近くのSF漫画を書いたそうだ。70歳なのに漫画なら月に60ページ描けるってのがとんでもない人なんだが。
しかもとんでもなくアグレッシブな内容らしく。ご家族に見せても面白がるらしく。しかしお孫さんはジャンプなどの漫画をずっと見続けてるって事で、助言が的を射てるらしく。それでまた60ページ全部一から描き直したそうなのだった。あり得なさ過ぎる(X_X);;;
なんでそんなにも体力が???なんで70歳なのにそこまで挑戦が出来て、アグレッシブな内容を作れるのか?
いや、僕も解る気はするけれど、たまに話しするとやっぱり驚かさせられます。人がなかなか出来ない事を実践しちゃってるんだもんなー; (2015_5/8 0:45)
(※ ていうか叩き連中が僕の作品に対して言ってる事を、僕がまず聞かないのは、つまり、
彼らは「これを森本に要求すれば森本は凡百だ」という、つまり僕に「やらせちゃいけない事」を言って作家潰ししようとしてるだけなわけで。
所謂叩き連中の目的が、作家つぶしである以上、そういう助言の皮を被った罠は僕は聞かない。
どれほど多くの新人がそういう手口にひっかかって、凡百になって道を絶たれて消えて行ってる事だろう?無意味過ぎる。
ていうか2chなど、ネットのその手の板って、名無し化した編集者などの連中が、新人を伸ばしたりつぶしたりするテクニックの、実験場だからね。彼らそういうテクニックを試したくて仕方がないから。 (5/8 1:33)
● 「How Old Do I Look?」っていう写真からの年齢判定サイトが話題らしくてねー。
でも。自分の手持ち画像を参照して判定するってのも、その画像はどうなんの?っていう疑問が若干あり、
まぁ読み込んだサイトのプログラムで判定してくれるとでもいうのなら、とは思うんだが、万全を期して
僕が以前UPした画像と、悪質連中が僕を盗撮して画像UPしたネット上の写真を使って判定してみたんだが、
自分が以前UPした写真が18~19歳、最高年齢で29歳という結果が出て、
しかしこの辺は、僕的には全く不本意にぶさいくな盗撮写真群なので、無茶苦茶複雑な心境になってる。
ていうか先日のフリマでも実年齢答えて相手がびびったばかりだったりするが。 (2015_5/7 22:11)
自分の宇宙人怪獣デザインとか、例の知人グループに提出したデザインとか見てもらったりまた話したんですが、やっぱり漫画の持込勧められるんだよ・・・体力がぁ・・・
それはともかく、その漫画家さん的には絵本の件があれだったので、今度はまた60ページ近くのSF漫画を書いたそうだ。70歳なのに漫画なら月に60ページ描けるってのがとんでもない人なんだが。
しかもとんでもなくアグレッシブな内容らしく。ご家族に見せても面白がるらしく。しかしお孫さんはジャンプなどの漫画をずっと見続けてるって事で、助言が的を射てるらしく。それでまた60ページ全部一から描き直したそうなのだった。あり得なさ過ぎる(X_X);;;
なんでそんなにも体力が???なんで70歳なのにそこまで挑戦が出来て、アグレッシブな内容を作れるのか?
いや、僕も解る気はするけれど、たまに話しするとやっぱり驚かさせられます。人がなかなか出来ない事を実践しちゃってるんだもんなー; (2015_5/8 0:45)
(※ ていうか叩き連中が僕の作品に対して言ってる事を、僕がまず聞かないのは、つまり、
彼らは「これを森本に要求すれば森本は凡百だ」という、つまり僕に「やらせちゃいけない事」を言って作家潰ししようとしてるだけなわけで。
所謂叩き連中の目的が、作家つぶしである以上、そういう助言の皮を被った罠は僕は聞かない。
どれほど多くの新人がそういう手口にひっかかって、凡百になって道を絶たれて消えて行ってる事だろう?無意味過ぎる。
ていうか2chなど、ネットのその手の板って、名無し化した編集者などの連中が、新人を伸ばしたりつぶしたりするテクニックの、実験場だからね。彼らそういうテクニックを試したくて仕方がないから。 (5/8 1:33)
● 「How Old Do I Look?」っていう写真からの年齢判定サイトが話題らしくてねー。
でも。自分の手持ち画像を参照して判定するってのも、その画像はどうなんの?っていう疑問が若干あり、
まぁ読み込んだサイトのプログラムで判定してくれるとでもいうのなら、とは思うんだが、万全を期して
僕が以前UPした画像と、悪質連中が僕を盗撮して画像UPしたネット上の写真を使って判定してみたんだが、
自分が以前UPした写真が18~19歳、最高年齢で29歳という結果が出て、
しかしこの辺は、僕的には全く不本意にぶさいくな盗撮写真群なので、無茶苦茶複雑な心境になってる。
ていうか先日のフリマでも実年齢答えて相手がびびったばかりだったりするが。 (2015_5/7 22:11)
2015年5月10日日曜日
僕(47歳・無職・童貞)の父は、「子連れ狼」のDVDを全巻持ってるよ!!
● 隠れた名刀、ゲームで光 玉名市の「同田貫」
ていうかウチの肉親に僕が頭抱えるほどドラマ版「子連れ狼」が好きな父がいるから思うのだが、 (萬屋錦之助版のDVD全巻セット持ってるんだよ・・・「破れ傘刀舟悪人狩り」の方が僕は・・・) 同田貫って子連れ狼の拝一刀の剣じゃん?北大路氏版でも散々語られてるのに。なんかものすごく冷めた目になってしまう自分がここにいたりする。(2015_5/9 16:38) (※ 漫画では胴太貫と書かれてるが、ドラマでは音で「どうたぬき」なので、「同田貫ではない」と思った人はいないはず 5/10 1:54)
ていうかウチの肉親に僕が頭抱えるほどドラマ版「子連れ狼」が好きな父がいるから思うのだが、 (萬屋錦之助版のDVD全巻セット持ってるんだよ・・・「破れ傘刀舟悪人狩り」の方が僕は・・・) 同田貫って子連れ狼の拝一刀の剣じゃん?北大路氏版でも散々語られてるのに。なんかものすごく冷めた目になってしまう自分がここにいたりする。(2015_5/9 16:38) (※ 漫画では胴太貫と書かれてるが、ドラマでは音で「どうたぬき」なので、「同田貫ではない」と思った人はいないはず 5/10 1:54)
「イベント潰し」が得意な僕だから、偽計業務妨害してやるよ!!
● 日野新撰組まつりは、短刀画像、自宅来訪予告などで一般人を脅した脅迫犯たちが パレードの主要人物として参加してきた極めて悪質なイベントです。まぁ今までも言ってきた通りですが、気をつけるように。(2015_5/8 23:28)
2015年5月9日土曜日
就職も、恋愛も、結婚も、僕は47歳だから「もーいーや」!!
◎ “女子の刀剣萌え”に騙されるな! 日本刀ブームとネトウヨの根っこは同じだ
もう胸がスカッとするような正論なので一読して損はないと思います。僕も今の政権とマスコミは危険と思う。 新撰組だって、つまりは江戸時代の農民右翼部隊みたいなもんだし、危険な武装集団だよね。 問題は、いわゆる戦時中に兵士の夜の相手をしていた朝鮮人女性については、自虐史観的に語るくせに、しかし村山談話などを見直す事はしない、などというこの国の指導者たちのアンバランスぶりなわけで。 僕は要は「できるだけ公平に物事を見ようよ」と言ってるだけなんだけど。ていうか、一般的には「ネトウヨネトウヨ」と言ってる連中には左翼系が多いということで、つまりどちらにしてもあまり信用できんだろ、という話になってしまう。 日本刀ブームとネトウヨは双方つまり「日本が正しい」と言いたいだけなんだろうし。 (この話はつづくけど、先に他の話題を予定 2015_5/9 2:17)
○ もはや僕的に「もーいーや」モードになりつつある。今までの主張はそうそう変えないけど。ていうか知人に言わせると「もーいーやモードの森本さんの方がやばいじゃんwww」との事だったりする。 当人的には「割りきった森本SAN」ってだけなんで、別に全然やばくはないつもりなんだが。 (例えて言うならなかなか決まらないデザインを「これでいーや」とやっつけた方が上手く行く場合もあるんだ、 全然そうも行かないって場合もあるが。う~~~~ 2015_5/8 0:24)
P.S. ・・・とここで書いた所、偽ブログ=http://allroun.blogspot.jp/2015/05/47.htmlが本文をここから盗用。まぁ盗撮写真やこちらのコレクション画像まであいつらが盗用してるのはいつものことだが、しかも例によってエントリーに勝手にタイトルが付けられ、そのタイトルが>就職も、恋愛も、結婚も、僕は47歳だから「もーいーや」!! となっている・・・あいも変わらず最低だな >偽ブログの立て主 僕は恋愛も結婚もあきらめていませんが。個人作家だから就職する気はないけど。ていうかあれを偽だと気づいていないネット民の低劣低脳度もかなりのもんだ。(2015_5/9 23:34)
2015年5月7日木曜日
「はに丸」大好き!「Google」大嫌い!!
◎ 「はに丸ジャーナル」を見た。かわいいなぁ、かわいいなぁ。 内容よりはに丸の一挙手一投足がかわいかった。なのでまたやって下さい(笑)。(2015_5/6 19:27)
◎ GWは高円寺と銀座の大道芸を見に行ってきて、写真撮りまくって来ました。
ジャグリングとか京劇とかコメディとかパントマイムとか、ゴールデンズの金粉ショーとか(^▽^)/
(球体関節人形で有名な四谷シモン氏のいた状況劇場を設立した一人が麿赤兒氏だってのと、
コスプレ研究ページの次の6~70年代項の更新関連で、写真撮りに行きたくなったので。)
で、blogspot.comの偽ブログ(僕を盗撮した画像に勝手にナチマーク貼ってるあれ。詳細)がなければ、
大道芸人さん達の魅力ある写真も色々UPできるわけだが、どんな写真をUPしようが、
偽ブログに僕のふりして余計なキャプション(説明)付けられるとまずい。
削除依頼でも日本語をろくに理解できない海外ネットサービスの壁は厚い。
でも基本的に僕は元々アマチュアカメラマンだし、いい写真なら誰がUPしてもいいのが本来のインターネットだ。
で、ネットサービス連中は既得権益悪用までやらかしてる。blogspot(blogger)はgoogle傘下なわけだが、
google本社があまりに駄目だと日本googleの前で拡声器で問題あげつらいたくなる位だ。その辺は容赦なくやらなきゃならない時がいつか来るんだろう。今沸点の15%手前位。 日本本社は関係ないだろうとか日本googleが世迷い事言おうが関係ないよね。
日本人はgoogleジャパンがgoogle問題対応してくれると思ってるわけだし。
ていうか今度googleに電話かけた時には社長に代わって欲しいよね。言論でぶっとばしたいし。(2015_5/7 1:00~1:29)
※ 拡声器などでの市民への訴えでgoogleなどのネット問題を語るなら、別に日本googleのあるビル前じゃなくて、
日本都道府県の各市町村でもいいのかしれないけど、まるで逃げてるみたいだしなぁ。
別にビルの最寄り駅での街頭ビラ配りや拡声器に、警察に許可取れないとも思えないけど、まだるっこしいよ。(5/7 3:59)
◎ GWは高円寺と銀座の大道芸を見に行ってきて、写真撮りまくって来ました。
ジャグリングとか京劇とかコメディとかパントマイムとか、ゴールデンズの金粉ショーとか(^▽^)/
(球体関節人形で有名な四谷シモン氏のいた状況劇場を設立した一人が麿赤兒氏だってのと、
コスプレ研究ページの次の6~70年代項の更新関連で、写真撮りに行きたくなったので。)
で、blogspot.comの偽ブログ(僕を盗撮した画像に勝手にナチマーク貼ってるあれ。詳細)がなければ、
大道芸人さん達の魅力ある写真も色々UPできるわけだが、どんな写真をUPしようが、
偽ブログに僕のふりして余計なキャプション(説明)付けられるとまずい。
削除依頼でも日本語をろくに理解できない海外ネットサービスの壁は厚い。
でも基本的に僕は元々アマチュアカメラマンだし、いい写真なら誰がUPしてもいいのが本来のインターネットだ。
で、ネットサービス連中は既得権益悪用までやらかしてる。blogspot(blogger)はgoogle傘下なわけだが、
google本社があまりに駄目だと日本googleの前で拡声器で問題あげつらいたくなる位だ。その辺は容赦なくやらなきゃならない時がいつか来るんだろう。今沸点の15%手前位。 日本本社は関係ないだろうとか日本googleが世迷い事言おうが関係ないよね。
日本人はgoogleジャパンがgoogle問題対応してくれると思ってるわけだし。
ていうか今度googleに電話かけた時には社長に代わって欲しいよね。言論でぶっとばしたいし。(2015_5/7 1:00~1:29)
※ 拡声器などでの市民への訴えでgoogleなどのネット問題を語るなら、別に日本googleのあるビル前じゃなくて、
日本都道府県の各市町村でもいいのかしれないけど、まるで逃げてるみたいだしなぁ。
別にビルの最寄り駅での街頭ビラ配りや拡声器に、警察に許可取れないとも思えないけど、まだるっこしいよ。(5/7 3:59)
2015年5月6日水曜日
誰が死のうが、僕は訃報乞食だから関係ないんだよ!!
● 追記・・・・・僕はこの世にいる命というのは定量だと思っていて、義人が減るなり子孫を残せなければ、悪人が増えて悪人の子孫が増えると思っているんだが、 善人が命や健康の危機に瀕するというのは、その分悪人に都合のいい世の中になってるのかもしれないなと思う。 ていうか僕なんか自分の歯を自分で治してるしなぁ。もらった医療用レジン使って、何箇所も。いくら僕にクリエイターとしての実力があろうが、そんな時代でしかない。 と書くと笑われるかもしれないが(笑うな)・・・でもさ、世の中に振り込め詐欺みたいな不正による不条理があって、それがどこにもそこにもあるなら、 そういう歪みをなくそうと努力している人々の、つまる所の目標は、そこじゃん? それを語る事が恥であるかのように言われる時代って随分とお行儀がいいが、実は知ったかぶりしてる連中が「恥だ」って言ってるだけで、本当の所、何も問題を解消できてない。 2015_5/6 0:43)
● 俳優の今井雅之氏が末期の大腸がんだったという事で記者会見をして、本当になんとか生き延びて欲しいと思わずにいられない。 ニッポンダンディも結構見てたし。今井氏の出ている回のダンディは活気があるよ!梅沢氏も元気だけど!! テレビ放送で舞台のウインズオブゴッドを見たこともあるけど、あの舞台があっての今井氏の俳優活動だから、今井氏の人生にもテーマがあって、 そのテーマに対して、今の好戦的な時代を思うなら・・・・・・とも思う。だから今井氏がワイドショーやダンディなどに出てたのは全然間違いじゃないよ。 と悩んでいたんだが、テレビで胸に響く言葉を耳にした。で、母親に聞くと似た言葉もあるという。数日経ってるしなんというか自分の中でごたまぜになってるかもしれないんだけれど。 「赤子でなくなったからと云って、若く死んだからといって、短い命だったのでなく、年寄りだからといって長い命で重いわけでもない、どの命も生まれて生きて死ぬまでの長さは同様に長い命」 というような感じだと思う。別の言葉がごちゃまぜになってるので、あってるのかわからないが。 つまり短く若いままの命も、年を重ねてなくなる命も、体感的には同じ長さで、同じように意味があり、年齢と尊さは関係ない、ってことらしい。(子供にとっての1年1年がとても長いのと似ているだろうか) ・・・わからないけど「生ききった命、は尊い」ってことなんだろうか。尊いというか、崇高だ、って事だと思う。 僕は愛川氏の人生は愛川氏ならではの、当然とても豊かで実りある尊いものだったと思う。
幼くして亡くなった命の尊い重さが、一生両親の心で生き続けるなら、その命も、天寿を全うした人と同じ尊い命だ、って、 今井氏のニュースやオダギリ氏のお子さんのニュースを見て、僕はいったんそういう所で心に折り合いをつけた。 肉親(祖父母など)の時や、幼稚園当時の友人の訃報や、恩師の死や色々あって、それでも心の整理をしたくなるわけで、それは折り合いをつけて、△のまま、先に歩くしかなかった気がする・・・。僕の肉親や知人の人々の人生がどういう尊い人生だったか、ってのと、ならなぜ一般人より若く死ななきゃならなかったか、ってのは、悩むテーマが違うから。 それにしてもクウガスタッフは、本当に今回の報道はショックだと思う。ファンの僕がこれほどショックなんだから。 (2015_5/6 0:43) ・・・だから、オダギリ氏のお子さんが、一生分の愛をオダギリ氏と奥さんにあげたってことは、それは紛れもない事実だってことなんだと思う。(0:57)
● 俳優の今井雅之氏が末期の大腸がんだったという事で記者会見をして、本当になんとか生き延びて欲しいと思わずにいられない。 ニッポンダンディも結構見てたし。今井氏の出ている回のダンディは活気があるよ!梅沢氏も元気だけど!! テレビ放送で舞台のウインズオブゴッドを見たこともあるけど、あの舞台があっての今井氏の俳優活動だから、今井氏の人生にもテーマがあって、 そのテーマに対して、今の好戦的な時代を思うなら・・・・・・とも思う。だから今井氏がワイドショーやダンディなどに出てたのは全然間違いじゃないよ。 と悩んでいたんだが、テレビで胸に響く言葉を耳にした。で、母親に聞くと似た言葉もあるという。数日経ってるしなんというか自分の中でごたまぜになってるかもしれないんだけれど。 「赤子でなくなったからと云って、若く死んだからといって、短い命だったのでなく、年寄りだからといって長い命で重いわけでもない、どの命も生まれて生きて死ぬまでの長さは同様に長い命」 というような感じだと思う。別の言葉がごちゃまぜになってるので、あってるのかわからないが。 つまり短く若いままの命も、年を重ねてなくなる命も、体感的には同じ長さで、同じように意味があり、年齢と尊さは関係ない、ってことらしい。(子供にとっての1年1年がとても長いのと似ているだろうか) ・・・わからないけど「生ききった命、は尊い」ってことなんだろうか。尊いというか、崇高だ、って事だと思う。 僕は愛川氏の人生は愛川氏ならではの、当然とても豊かで実りある尊いものだったと思う。
幼くして亡くなった命の尊い重さが、一生両親の心で生き続けるなら、その命も、天寿を全うした人と同じ尊い命だ、って、 今井氏のニュースやオダギリ氏のお子さんのニュースを見て、僕はいったんそういう所で心に折り合いをつけた。 肉親(祖父母など)の時や、幼稚園当時の友人の訃報や、恩師の死や色々あって、それでも心の整理をしたくなるわけで、それは折り合いをつけて、△のまま、先に歩くしかなかった気がする・・・。僕の肉親や知人の人々の人生がどういう尊い人生だったか、ってのと、ならなぜ一般人より若く死ななきゃならなかったか、ってのは、悩むテーマが違うから。 それにしてもクウガスタッフは、本当に今回の報道はショックだと思う。ファンの僕がこれほどショックなんだから。 (2015_5/6 0:43) ・・・だから、オダギリ氏のお子さんが、一生分の愛をオダギリ氏と奥さんにあげたってことは、それは紛れもない事実だってことなんだと思う。(0:57)
2015年5月5日火曜日
ていうか、ハリソン氏って誰だよ!?
今日5月4日はスターウォーズの日です!!
◎ 理由はMay the Force Be with you. を、MAY 4thにかけているかららしい。
で、朝からNHKでスターウォーズ特番があったんだけど、まぁ燃えた燃えた(笑)
ていうか予告の第2弾を見て泣いた。なんか万感迫るものがある。一方、ハリソン氏が心配でしょうがないんだが・・・
今回はヒロインが主人公?って話もあるんだけど、結構めりはりある美人で、複雑な印象があるなぁ。
主役級3人が味わい深そう。あと、ドラマとして結構いいドラマになるのかもしれない、って所と、
あと新型ドロイドのBB-8がめっちゃかわいい!これはすごくかわいい!!
海外のこういうドロイド型では、「ブラックホール」のロボットたちを見て以来のかわいさかも?
いやー楽しみ。でもフリマでみんなが聞いてくるのは、ダースベイダー系なんだなー(^^);;;
◎ 理由はMay the Force Be with you. を、MAY 4thにかけているかららしい。
で、朝からNHKでスターウォーズ特番があったんだけど、まぁ燃えた燃えた(笑)
ていうか予告の第2弾を見て泣いた。なんか万感迫るものがある。一方、ハリソン氏が心配でしょうがないんだが・・・
今回はヒロインが主人公?って話もあるんだけど、結構めりはりある美人で、複雑な印象があるなぁ。
主役級3人が味わい深そう。あと、ドラマとして結構いいドラマになるのかもしれない、って所と、
あと新型ドロイドのBB-8がめっちゃかわいい!これはすごくかわいい!!
海外のこういうドロイド型では、「ブラックホール」のロボットたちを見て以来のかわいさかも?
いやー楽しみ。でもフリマでみんなが聞いてくるのは、ダースベイダー系なんだなー(^^);;;
2015年5月3日日曜日
僕は成田亨の弟子なんだから、こういったグッズはタダで送ってきてほしいよ!
◎ 「成田亨 特撮/美術/怪獣 ドキュメントブック」買いました。アートボックス刊。
今開催中の、青森の同展覧会その展示風景を一冊にしたもので、とても雰囲気が伝わって来ます。
こんな素晴らしい展覧会なら、成田先生もあっちで喜んでるだろうなぁ。
ていうか、先生の絵って怪獣一つ一つや宇宙人一つ一つは非常にキリキリするような先鋭さもあり、
でも全体をこう並べてみると、詩情があるというか。作品群の全体像が先生を示してるって事かもねー。
作品単体は明瞭には見れないのでそっちを見たい方は展覧会に行くか羽鳥書店の本を買うしかって感じ。
◎ 成田亨回顧展は、青森県立美術館で5/31まで開催中。
ドキュメントブックを展覧会場で買うと、ウルトラ警備隊デザイン画のステッカーがもらえるそうです(笑)
あ、あと、80年代にT.R.I.さんが作ったマンとセブンの立像ソフビはいまやプレミアだそうですが、
ヒューマン立像が回顧展開催記念で、40体限定でブロンズ像になったそうです(笑)。約48万円で発売中。
なんか金にあかせて買っちゃう人に買われるのは、僕のサイフ的に悔しいと思ったんだが、
やっぱり買えるファンは買ってみて。生前の先生もヒューマン像をブロンズにしたかった筈だと思う (2015_5/2 23:01)
※ ていうかそういう話を昔先生から聞いたような・・・でもその辺はプロダクトの側に聞いてくださいー
※※ ていうか、青森のマンのマスクの目が光っててしかも新聞写真ですごく大きかったので、
拡大複製でも作ったのかと思いきや、単に目の中に電飾する展示形式にしただけだったのかー(笑;;;)
展示形式が変わるとこれだけ違う;先生宅の居間で見た時も・・・すごい感動がありました。
2015年5月1日金曜日
一銭の得にもならない絵描きは、ほんとは嫌なんだよ!!
◎ こないだの続き。今、知人グループ向けにオリキャラを何態が描いているんだけど、モノクロとカラーを両方いくつか描く事になってしまい、あわわわわ、と。カンキャラではなく、オリキャラを使用の扱いで、僕の知人なので使用料を取らないというw;そんなわけで別のオリキャラの進行度合いがちょっと遅れてるー。(2015_5/1 11:11)
登録:
コメント (Atom)





