2015年8月1日土曜日

上から目線で、会田誠に物申す!反論は却下!だから僕はホームページに掲示板を設けてないんだよ、チキンハートなのさ!!



  ○ 改変・撤去要請騒動の会田誠氏作品 手を加えず展示継続が決定
   無事継続って事になったそうなのだが、表向きから考えると、要は芸術を弾圧したい行政側なり公務員なりの側に立った意見なんだろうけど、大体においてこの国では選挙にかなり多数の公務員が間違いなく参加しているのに、増税争点の選挙でその事自体が問われないというヘンテコ国家なので(だって増税争点なら、公務員が与党候補者へ投票するのは、もはや 「投票結果そのものからワイロもらってるのと同じ」じゃん?給与UPの可能性増すから)。
   会田作品については僕は否定したいものは否定するし、いいなと思ったものはいいなと思うけど、いちいち言う事でも無いと思う。ただ、今回の檄文を規制したいと言い出した人が、会田氏の過去作見てこの檄文を削除すべきだと思ったのならそういう意見はあるだろうし、でもそれはネットで実名で荒れない所で主張すべきじゃないだろうか?例えば僕みたいにホームページに一切掲示板など設けず意見するってのもありだと思う。個々人の意見は自由だからさ。でもまぁ僕みたいに、偽にblogspot.jpや語Google+に偽ブログ作られてなりすまされたりされてると、本当に言論や美術芸術への弾圧って今や卑怯も卑劣もやり放題でルールもヘチマもないのかもなと思うので、批判などは正攻法でやるべきだと思うし、批判した側への脊髄反射もモラルに反するとは思う。そろそろ美術系日記とここをどうページわけするか決めます。 (2015_7/31 21:22

0 件のコメント:

コメントを投稿