カイロ・レン ウルティメットFXライトセーバー
(HASBRO 2015年)
カイロレンのウルティメットFXです。日本ではトイザらス限定販売でした。タカラトミー経由ではないです。
多分誰もがEP7を観る前まではその正体に期待と不安を感じていたカイロレンなんですが
(当時は正体ルーク説などもあった・・・キャストにはちゃんとアダムドライバーって書いてあるのに・・・)
その期待があった当時にトイザらスで見たのがこのウルティメットFX。もはや期待は嫌が上にもって感じでした。
十字型の真紅のライトセーバーとか!色んな意味でやばすぎる!!
まだ未開封状態なので中央のボタン部分を押すと、光って例の不安定な効果音がするデモモードしか試してないですが、
グリップなどにウェザリング的効果もあったりして、なんとなく煤けた彼のセーバーイメージを醸しています。
世間的評価ではこれもバイブレーションギミックのあるディズニーストア限定版セーバーが良いという意見があり、
自分もそうかもなぁと・・・でも映画観る前にザらスで最初に見て欲しいと思ったのがこれなので・・・
いい所を書くなら、ウルティメットはブレード部分が白色クリアじゃないですか?だから、二本別色のセーバーで、
つばぜり合いなどになった時に、打ち合った所に双方のセーバーカラーが混ざる。
こういう効果って、例えばEp6でルークとベイダーがパルパタじじいの前で打ち合った時のイメージもあり、
意外とその色干渉ってごっこ遊びに効果あるのかもなぁ・・・と思う、って事でちょっと褒めてみたよ!(^^)
基本的には悪役武器なんですが、まぁベイダーのセーバーも人気あるし、
Ep7を観終わった時には「何だよコイツ!!よくもハンソロを!!」と思ったカイロレンも、
なんか今になると裏の葛藤が色々とあるキャラにも見えてきて(いや無いか。薄っぺらだと寂しいな・・・)
SWならではのその葛藤劇も見てみたいと思う昨今です・・・・・・
許され得ないキャラだとしても。・・・て事でエリートシリーズに続く (2016_12/2 3:09)
0 件のコメント:
コメントを投稿